As rookie

ルーキーインフラエンジニアがインフラのこと以外も結構書いてしまうブログ

manの登録の仕方

英語が苦手な人にmanページの日本語表示の仕方教えてあげたいなと思い(はい。私も苦手です。)

manページの日本語化をした。

この方のapt-get コマンド通りに実行すれば大丈夫

d.hatena.ne.jp

sudo apt-get manpages-ja-dev manpages-ja

これで

/usr/share/man/ja/man1/

の中にgz が追加されるのではないでしょうか

ですが、愚かな私は

manpages-ja はインストールしたもののmanpages-ja-dev はインストールしませんでした。

そこでたちはだかった壁

man ssh
SSH(1)                                     BSD General Commands Manual                                    SSH(1)

NAME
     ssh — OpenSSH SSH client (remote login program)

SYNOPSIS
     ssh [-1246AaCfGgKkMNnqsTtVvXxYy] [-b bind_address] [-c cipher_spec] [-D [bind_address:]port] [-E log_file]
         [-e escape_char] [-F configfile] [-I pkcs11] [-i identity_file] [-L address] [-l login_name]
         [-m mac_spec] [-O ctl_cmd] [-o option] [-p port] [-Q query_option] [-R address] [-S ctl_path]
         [-W host:port] [-w local_tun[:remote_tun]] [user@]hostname [command]

DESCRIPTION
     ssh (SSH client) is a program for logging into a remote machine and for executing commands on a remote
     machine.  It is intended to provide secure encrypted communications between two untrusted hosts over an
     insecure network.  X11 connections, arbitrary TCP ports and UNIX-domain sockets can also be forwarded over
     the secure channel.

---------------------------------- 以下略 --------------------------------------------------------

つら、sshは英語かよ。

sshの日本語manページなんて探せば見つかるっしょ!

ありました。

OpenSSH 日本語マニュアルページ

正確にはopensshのmanページですね

ってことはmanコマンドsshも日本語化できるってことですね!

manのsshを日本語化する手順

まず上記opensshのmanが乗ってあるサイトからtar.gzをダウンロードします。 そしてtarで展開してそれをmanの1 セクションに移動させます

mkdir openssh-man
cd openssh-man
curl -o openssh.man.tar.gz https://euske.github.io/openssh-jman/openssh-jman-730p1.tar.gz
tar zxvf openssh.man.tar.gz
sudo cp *.1 /usr/share/man/ja/man1/

みてみましょう

man ssh
名前
     ssh — OpenSSH SSH クライアント (リモート ログイン プログラム)

書式
     ssh [-1246AaCfGgKkMNnqsTtVvXxYy] [-b bindするアドレス] [-c 暗号方式] [-D [bindするアドレス:]ポート] [-E ロ
     グファイル] [-e エスケープ文字] [-F 設定ファイル] [-I pkcs11] [-i identityファイル]
     [-J [ユーザ@]ホスト[:ポート]] [-L アドレス] [-l ログイン名] [-m MAC指定] [-O 制御コマンド] [-o オプション]
     [-p ポート] [-Q 問い合わせオプション] [-R アドレス] [-S 制御用パス名] [-W ホスト:ポート]
     [-w ローカルtun[:リモートtun]] [ユーザ@]ホスト名 [コマンド]

説明
     ssh (SSH クライアント) はリモートマシンにログインしたり、 リモートマシン上でコマンドを実行するためのプログ
     ラムです。 これは安全でないネットワーク上にある 2 つの信頼されていないホスト間で、 暗号化された安全な通信を
     提供します。X11 接続や 任意の TCP ポートおよび UNIX-ドメイン ソケットなども安全な通信路を通して転送できま
     す。

     ssh は指定された ホスト名 に接続し、 (オプションが指定された場合はその ユーザ で) ログインします。 ユーザは
     リモートマシンに対して、 本人であることを証明する必要があります。 これにはいくつの方法のうち、ひとつを使い
     ます (下記参照) :

     コマンド が指定された場合、リモートホスト上では ログインシェルのかわりにそのコマンドが実行されます。

---------------------------------- 以下略 --------------------------------------------------------

$LANGに日本語設定してないひとはしましょう。

locale -a | grep JP
ja_JP.utf8

でもしあるなら

LANG=`locale -a | grep JP`

これで私の環境はすぐに英語と日本語すぐに変わります。